2012年1月14日 1回京都4日目

11R 大和ステークス

(混),オープン,別定

1400m (ダート・右) 曇・良

推定タイム ※

賞金 2,000.0万 800.0万
500.0万 300.0万 200.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

1

1

トウショウカズン

牡5   川田  56

領家

    ****

1.23.5

(36.1)

538(+12)

14.8

7人気

2

2

3

アルゴリズム

牡4   福永  55

安田隆

    ****

1.23.6

(36.0)

1/2

472(+4)

3.2

1人気

3

6

12

ケイアイテンジン

牡6   藤田  56

白井

    ****

1.23.6

(36.5)

ハナ

486(+2)

5.9

3人気

4

4

7

インオラリオ

牡7   和田竜  56

池江寿

    ****

1.23.7

(36.1)

3/4

530(+8)

57.3

11人気

5

8

16

マルカベンチャー

牡6   安藤勝  56

松永昌

    ****

1.24.1

(35.7)

2 1/2

484(+4)

7.1

4人気

6

4

8

メイショウデイム

牝5   藤岡佑  54

佐山

    ****

1.24.2

(35.3)

クビ

466(+8)

18.7

8人気

7

2

4

アドバンスウェイ

牡6   武豊  56

武藤

    ****

1.24.2

(36.9)

クビ

504(+4)

10.8

5人気

8

1

2

ダノンエリモトップ

牡6   熊沢  56

森秀

    ****

1.24.3

(36.5)

1/2

528(+6)

131.0

12人気

9

3

5

オオトリオウジャ

牡6   小牧太  56

牧浦

    ****

1.24.4

(35.8)

1/2

516(+14)

14.2

6人気

10

5

9

エアマックール

牡7   四位  56

伊藤正

    ****

1.24.4

(36.5)

ハナ

486(-4)

52.4

10人気

11

7

14

エプソムアーロン

牡8   小林徹  56

藤岡範

    ****

1.24.5

(36.3)

クビ

496(+10)

563.9

16人気

12

3

6

コンティネント

牡8   北村友  56

音無

    ****

1.24.5

(36.6)

アタマ

528(+10)

154.4

13人気

12

7

13

スリーアリスト

牡7   浜中  56

武宏

    ****

1.24.5

(36.0)

同着

504(+2)

237.4

14人気

14

5

10

ツルマルネオ

セン6   ルメール  56

石坂正

    ****

1.24.8

(37.1)

2

502(0)

32.0

9人気

15

6

11

アイアムアクトレス

牝4   秋山  54

長浜

    ****

1.25.1

(37.7)

2

488(-6)

3.9

2人気

16

8

15

クリーン

牡8   国分恭  57

音無

    ****

1.25.7

(37.5)

3 1/2

628(+24)

465.7

15人気

払戻金
単勝 1 1,480円
複勝 1
3
12
410円
160円
220円
枠連 1-2 1,340円
馬連 1-3 2,010円
馬単 1-3 5,370円
ワイド 1-3
1-12
3-12
850円
1,760円
610円
3連複 1-3-12 5,480円
3連単 1-3-12 42,010円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m
12.0 11.1 11.7 12.3 12.0 11.8 12.6
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

トウショウカズン(1着)川田騎手 前がなかなか開かず、まともに追えたのはゴール前の何十メートルかだけ。それでも前を掴まえてくれたし、大分、力をつけているんだと思います。

次走へのメモ

トウショウカズン……太く見えた。好ダッシュでハナにも行けそうな勢いだったが、控えての追走。内々で立ち回ったことで直線は窮屈な位置取りになってしまったが、最後はこじ開けるようにして抜け出してきた。ゴール前はパワフルな伸びだった。

10R

12R