2013年1月12日 1回京都3日目

7R サラ4歳以上

[指定],(混),500万下,定量

1200m (ダート・右) 晴・良

推定タイム ※

賞金 720.0万 290.0万
180.0万 110.0万 72.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

4

7

エーシンブランコス

牡4   川田  56

高野

    ****

1.12.2

(35.4)

424(+18)

3.9

1人気

2

1

1

エーシンブルバード

牝4   ▲菱田  51

    ****

1.12.4

(36.1)

1 1/4

512(+2)

9.4

6人気

3

7

14

ワンダーフォルテ

牡5   武豊  57

藤岡範

    ****

1.12.9

(36.3)

3

504(+12)

5.4

3人気

4

3

6

シゲルユズ

牡4   和田竜  56

柴田光

    ****

1.13.0

(36.4)

クビ

480(-2)

7.7

4人気

5

6

12

メイショウホロベツ

牡5   飯田  57

飯田明

    ****

1.13.2

(36.4)

1 1/4

482(+6)

36.1

10人気

6

4

8

ヒラボクダッシュ

牡4    56

加藤敬

    ****

1.13.2

(36.0)

クビ

448(-4)

5.3

2人気

7

7

13

シゲルカイチョウ

牡5   ▲藤懸  54

服部

    ****

1.13.3

(36.3)

1/2

498(-2)

30.7

9人気

8

5

10

イイデカントリ

牝4   松岡  54

北出

    ****

1.13.5

(37.0)

1 1/2

462(-2)

8.7

5人気

9

6

11

グランプリブルー

牡4   ビュイ  56

牧浦

    ****

1.13.6

(35.6)

クビ

480(+2)

13.5

7人気

10

8

15

ブラックビスケット

牝4   福永  54

境直

    ****

1.13.6

(35.9)

ハナ

418(+4)

36.5

11人気

11

5

9

スズカヘリオス

牡4   国分恭  56

藤沢則

    ****

1.13.6

(36.3)

クビ

472(+4)

90.7

14人気

12

2

4

シナスタジア

牝4   小林徹  54

森秀

    ****

1.13.7

(36.7)

クビ

452(-2)

36.6

12人気

13

2

3

ドントゥリバーレ

セン4   酒井学  56

中竹

    ****

1.13.8

(36.9)

1/2

492(+14)

23.7

8人気

14

3

5

ヒノデポベーダ

牝5   高倉  55

梅田康

    ****

1.13.9

(35.7)

3/4

446(0)

232.9

16人気

15

8

16

コマノスクアーロ

牝5   松山  55

鮫島

    ****

1.14.2

(36.4)

2

424(-10)

54.3

13人気

16

1

2

エヴァンブルー

牡5   太宰  57

大根田

    ****

1.14.3

(36.4)

1/2

472(-4)

98.3

15人気

払戻金
単勝 7 390円
複勝 7
1
14
170円
290円
290円
枠連 1-4 1,090円
馬連 1-7 2,150円
馬単 7-1 4,020円
ワイド 1-7
7-14
1-14
840円
770円
2,020円
3連複 1-7-14 6,700円
3連単 7-1-14 35,750円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m
12.6 11.6 12.1 12.0 11.8 12.1
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

エーシンブランコス(1着)川田騎手 ゲートで我慢してくれたので、いい位置で流れに乗れました。追ってからもしっかり反応したし、なかなかいい内容でしたね。

次走へのメモ

エーシンブランコス……馬体増は成長分。丸みがあって上々の仕上がりに見えた。出負け気味だったが、ジワジワと上がって行き、4角では先行グループの直後まで進出。追われてからもしっかり反応し、逃げ込みを目論むエーシンブルバードをアッサリ交わして抜け出した。

6R

8R