2017年12月28日 5回中山9日目

5R サラ2歳

[指定],(混),新馬

1600m (芝A・右外) 晴・良

推定タイム ※

賞金 700.0万 280.0万
180.0万 110.0万 70.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

7

14

レッドイリーゼ

牝2   松岡  54

手塚

    ****

1.36.6

(35.2)

454

4.6

2人気

2

1

1

キューグレーダー

牡2   ルメール  55

栗田徹

    ****

1.36.8

(36.3)

1 1/4

508

1.9

1人気

3

2

3

レジーナドーロ

牝2   石橋脩  54

    ****

1.36.8

(36.0)

ハナ

444

11.5

5人気

4

7

13

レガロデルソル

牝2   柴田善  54

矢野英

    ****

1.37.0

(36.2)

1 1/4

500

10.5

4人気

5

4

8

ミッキーバード

牡2   内田博  55

尾関

    ****

1.37.1

(36.0)

3/4

512

9.7

3人気

6

5

10

マルーンエンブレム

牝2   三浦  54

小島茂

    ****

1.37.4

(36.1)

1 3/4

392

25.3

7人気

7

3

6

メダリオンモチーフ

牝2   戸崎  54

中舘

    ****

1.37.4

(36.1)

ハナ

434

18.2

6人気

8

6

12

ショコラトリー

牝2   吉田隼  54

栗田徹

    ****

1.37.4

(35.7)

クビ

432

134.9

12人気

9

8

16

サンメイコン

牝2   蛯名  54

鹿戸雄

    ****

1.37.4

(36.3)

アタマ

454

85.9

10人気

10

8

15

リンディーホップ

牝2   北村友  54

金成

    ****

1.37.7

(36.6)

2

462

53.2

9人気

11

2

4

ブラウンモッソ

牝2   ☆木幡初  53

田村

    ****

1.38.3

(37.2)

3 1/2

404

285.7

14人気

12

5

9

シュネッラー

牝2   横山和  54

奥村武

    ****

1.38.6

(36.4)

1 3/4

432

96.7

11人気

13

1

2

シベリアングランツ

牝2   武士沢  54

矢野英

    ****

1.38.9

(38.3)

1 3/4

458

47.3

8人気

14

3

5

ゼネラルマッターレ

牝2   加藤聡  54

小桧山

    ****

1.39.1

(36.9)

1 1/4

430

299.7

15人気

15

4

7

ディーズパーチェス

牝2   勝浦  54

伊藤圭

    ****

1.39.5

(37.7)

2 1/2

432

269.9

13人気

6

11

タイセイエクシード

牡2   原田和  55

伊藤大

    ****

(0)

払戻金
単勝 14 460円
複勝 14
1
3
140円
120円
210円
枠連 1-7 300円
馬連 1-14 560円
馬単 14-1 1,490円
ワイド 1-14
3-14
1-3
270円
640円
380円
3連複 1-3-14 1,510円
3連単 14-1-3 8,330円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
12.6 11.3 12.1 12.3 12.2 12.2 11.8 12.1
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 レッドイリーゼ(1着)松岡騎手 ゲートで興奮していたし、そういった課題はありますが、素質は高いですね。調教で乗ってピカイチだと思っていたんです。距離は1400メートルから1600メートルくらいが合っているし、かなり上のクラスまで行ける馬です。この馬と桜花賞へ行きたいですね。

次走へのメモ

レッドイリーゼ……外を回る距離ロスはあったが、道中の手応えには余裕が感じられた。直線もそのまま外を通り、切れのある末脚で一気の差し切り勝ち。この決め手は昇級しても脅威になりそう。

4R

6R