2012年6月2日 3回阪神1日目

10R 安芸ステークス

[指定],(混),1600万下,ハンデ

1400m (ダート・右) 曇・良

推定タイム ※

賞金 1,700.0万 680.0万
430.0万 260.0万 170.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

7

13

テイクアベット

牡4   国分恭  58

湯窪

    ****

1.22.2

(36.7)

510(+4)

4.6

3人気

2

2

3

シセイオウジ

牡5   柴田善  55

宗像

    ****

1.22.5

(34.9)

2

448(-6)

16.1

7人気

3

4

7

トーホウプリンセス

牝5   Cウィリ  55

藤原英

    ****

1.22.7

(36.6)

1 1/2

488(+6)

3.6

2人気

4

1

2

モエレジュンキン

牡5   高倉  54

武市

    ****

1.22.9

(36.0)

1 1/4

456(-8)

34.4

9人気

5

8

15

シゲルソウサイ

牡4    58

湯窪

    ****

1.23.0

(36.8)

1/2

506(0)

3.5

1人気

6

7

14

ズンダモチ

牡6   藤田  55

長浜

    ****

1.23.0

(37.0)

ハナ

536(+4)

10.6

4人気

7

2

4

ユメノキラメキ

牝5   川島信  52

加用

    ****

1.23.0

(36.4)

アタマ

482(+4)

11.3

5人気

8

3

5

ジートップキセキ

牡7   古川吉  52

本間

    ****

1.23.1

(35.9)

クビ

500(-6)

271.7

16人気

9

4

8

ダノンエクスプレス

牡6   福永  54

大久龍

    ****

1.23.1

(36.8)

クビ

472(-6)

18.3

8人気

10

5

10

チョイワルグランパ

牡6   浜中  53

森秀

    ****

1.23.2

(36.0)

クビ

500(0)

58.9

11人気

11

6

11

スピルオーバー

牡5   秋山  54

大橋

    ****

1.23.2

(36.3)

ハナ

538(-14)

14.2

6人気

12

5

9

コパノカチーノ

牡6   藤岡康  54

    ****

1.23.3

(35.8)

3/4

538(-4)

60.1

12人気

13

3

6

マイネルエルドラド

牡6   川須  52

岩戸

    ****

1.23.5

(36.4)

1 1/4

506(0)

124.7

13人気

14

6

12

ノボレインボー

牝6   藤懸  51

天間

    ****

1.24.2

(37.5)

4

508(0)

231.1

15人気

15

1

1

トウショウクエスト

牡7   和田竜  54

今野

    ****

1.24.5

(38.0)

1 3/4

522(0)

41.8

10人気

16

8

16

チャンピオンラブ

牡6   太宰  55

柄崎

    ****

1.24.7

(37.7)

1 1/2

478(-4)

131.3

14人気

払戻金
単勝 13 460円
複勝 13
3
7
200円
330円
160円
枠連 2-7 1,170円
馬連 3-13 4,220円
馬単 13-3 7,030円
ワイド 3-13
7-13
3-7
1,370円
480円
940円
3連複 3-7-13 4,240円
3連単 13-3-7 29,770円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m
12.0 10.8 11.3 11.4 11.5 11.9 13.3
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

テイクアベット(1着)国分恭騎手 ヨーイドンの競馬だけは避けたかったので、力を信じて行かせました。58キロを背負いながらこの時計で走ってくれるんですからね。強かったです。力もつけていますね。

次走へのメモ

テイクアベット……気合をつけてハナに立ち、スイスイと逃げる。4角手前から徐々に2番手との差を広げ、直線は独走。危なげなく押し切った。斤量、距離ともにまったく関係なし。準オープンに降級すれば、力が上だった。

9R

11R