2013年8月4日 2回小倉4日目

11R 第49回 小倉記念(GIII)

(指定),国際,オープン,ハンデWIN5 

2000m (芝A・右) 雨・稍重

推定タイム ※

賞金 4,000.0万 1,600.0万
1,000.0万 600.0万 400.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

3

4

メイショウナルト

セン5   武豊  53

武田

    ****

1.57.1

(34.2)

452(+4)

6.9

3人気

2

4

6

ラブリーデイ

牡3   川田  53

池江寿

    ****

1.57.3

(34.3)

1 1/4

474(+4)

8.2

5人気

3

8

14

マイネルラクリマ

牡5   柴田大  58

上原博

    ****

1.57.3

(34.5)

クビ

484(+6)

3.0

1人気

4

5

8

ダコール

牡5   丸田  56

中竹

    ****

1.57.5

(33.9)

1

466(+2)

7.1

4人気

5

4

7

マックスドリーム

セン6   古川吉  54

    ****

1.57.8

(34.5)

1 3/4

522(-4)

11.6

6人気

6

2

2

エクスペディション

牡6   浜中  57

石坂正

    ****

1.57.9

(34.9)

1/2

446(0)

4.0

2人気

7

1

1

タガノエルシコ

牡8   藤岡康  55

    ****

1.58.2

(35.0)

1 3/4

428(+2)

58.6

12人気

8

5

9

オートドラゴン

牡9   国分恭  52

    ****

1.58.5

(35.2)

2

512(+4)

233.7

15人気

9

7

12

セイクリッドセブン

牡6   酒井学  53

松田博

    ****

1.58.5

(34.9)

ハナ

476(0)

40.7

10人気

10

3

5

タムロスカイ

牡6   北村友  56

西園正

    ****

1.58.5

(35.9)

ハナ

492(0)

35.5

7人気

11

6

10

サトノパンサー

牡5   和田竜  53

南井

    ****

1.58.8

(35.5)

2

502(+2)

40.4

8人気

12

7

13

ナリタクリスタル

牡7   松山  58

木原

    ****

1.58.9

(35.6)

クビ

490(+6)

67.1

13人気

13

2

3

メイショウサミット

牡7   太宰  53

高橋忠

    ****

1.59.1

(37.0)

1 1/2

530(-8)

40.5

9人気

14

8

15

ゲシュタルト

牡6   中井  57

長浜

    ****

1.59.3

(36.5)

1

520(+10)

68.8

14人気

15

6

11

ミキノバンジョー

牡6   武幸  55

大橋

    ****

2.00.5

(37.5)

7

520(+6)

43.0

11人気

払戻金
単勝 4 690円
複勝 4
6
14
220円
260円
150円
枠連 3-4 1,390円
馬連 4-6 2,580円
馬単 4-6 5,160円
ワイド 4-6
4-14
6-14
930円
550円
680円
3連複 4-6-14 4,180円
3連単 4-6-14 28,220円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m 2000m
12.3 10.8 11.1 12.0 11.8 11.9 12.2 11.8 11.3 11.9
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

メイショウナルト(1着)武豊騎手 馬の調子が良かったので、少し早いかなと思ったけど、勝負を賭けて出ていった。いいタイミングで先頭に立てたし、ここは狙っていたレース。勝てて本当にうれしいね。

次走へのメモ

メイショウナルト……ジワッと行かせて好位直後のイン。道中も流れに乗って手応え良く追走。マイネルラクリマが動いたのを見て3角過ぎから同じように最内から早目に進出開始。下がってきた馬もうまく交わし、4角で先頭。直線に向いてスッと後続を突き放してレコード勝ち。勝負どころのコース取りが抜群にうまく、まさに快勝。

10R

12R