2014年11月8日 5回京都1日目

10R 渡月橋ステークス

(指定),(混),1600万下,定量

1400m (ダート・右) 晴・良

推定タイム ※

賞金 1,790.0万 720.0万
450.0万 270.0万 179.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

4

8

スズカロジック

牡6   秋山  57

橋田

    ****

1.23.8

(36.2)

516(+22)

28.4

9人気

2

5

10

コウユーサムライ

牡5   福永  57

森秀

    ****

1.23.8

(36.6)

アタマ

502(+8)

6.6

3人気

3

7

13

マヤノオントロジー

牡5   国分優  57

安達

    ****

1.23.8

(36.0)

クビ

500(+8)

78.2

13人気

4

1

2

ダノンハラショー

牡7   川須  57

松田国

    ****

1.24.0

(36.4)

1 1/4

458(0)

11.0

8人気

5

6

12

キクノフレヴァン

牡8   国分恭  57

北出

    ****

1.24.0

(37.4)

アタマ

496(+4)

61.1

12人気

6

6

11

アマノレインジャー

牡6    57

湯窪

    ****

1.24.1

(37.8)

クビ

518(+14)

109.6

14人気

7

5

9

アフリカンハンター

牡6   川島信  57

荒川

    ****

1.24.1

(36.8)

クビ

506(-2)

147.5

15人気

8

2

3

ハーロンベイ

牝4   北村友  55

岡田

    ****

1.24.2

(37.9)

1/2

462(+10)

4.2

1人気

9

2

4

タガノミューチャン

牝4   藤岡佑  55

浅見

    ****

1.24.4

(38.6)

3/4

526(+4)

9.6

7人気

10

8

16

ドリームコンサート

牡5   熊沢  57

河内

    ****

1.24.5

(37.9)

1/2

508(+8)

8.6

5人気

11

3

5

アンリヴィールド

牝5   四位  55

    ****

1.24.8

(38.4)

1 3/4

492(+8)

9.6

6人気

12

1

1

ネロ

牡3   藤田伸  56

森秀

    ****

1.24.9

(39.3)

3/4

476(+6)

5.2

2人気

13

7

14

モエレジュンキン

牡7   和田竜  57

武市

    ****

1.25.1

(38.5)

1 1/4

480(+4)

35.3

10人気

14

4

7

テイエムキュウコー

セン3   森一  56

五十嵐

    ****

1.26.7

(40.7)

10

474(+2)

214.9

16人気

15

3

6

イエスイットイズ

牡5   小林徹  57

梅田康

    ****

1.27.4

(41.4)

4

520(+8)

38.0

11人気

16

8

15

エーシンレンジャー

牡4   太宰  57

中尾秀

    ****

1.27.4

(40.7)

アタマ

496(-4)

8.0

4人気

払戻金
単勝 8 2,840円
複勝 8
10
13
820円
230円
1,780円
枠連 4-5 9,030円
馬連 8-10 10,260円
馬単 8-10 24,930円
ワイド 8-10
8-13
10-13
3,280円
24,880円
5,470円
3連複 8-10-13 143,360円
3連単 8-10-13 875,130円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m
11.9 10.6 11.3 11.8 12.2 12.8 13.2
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

スズカロジック(1着)秋山騎手 ゲートはまだ危なっかしいところがありますし、今日もスタートはあんな感じでしたが、前が引っ張ってくれて展開が向きましたね。スタッフの方々がよく仕上げてくれていました。

次走へのメモ

スズカロジック……ゲート再審査明けだが、出遅れて後方に。道中はジッと我慢し、直線入り口から追い出し開始。外に出すとグイグイ伸びて、ゴール前でコウユーサムライを捉えた。発馬に課題は残るが、久々、22キロ増で勝ったのは能力があればこそ。昇級でも流れひとつで。

9R

11R