2016年5月1日 2回東京4日目

12R サラ4歳以上

[指定],1000万下,定量

2100m (ダート・左) 晴・良

推定タイム ※

賞金 1,050.0万 420.0万
260.0万 160.0万 105.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

6

12

クールエイジア

牡4   柴田善  57

鈴木伸

    ****

2.11.9

(37.1)

462(-2)

9.6

5人気

2

3

6

トーセンアーネスト

牡4   菅原隆  57

中川

    ****

2.12.2

(37.9)

2

518(-6)

85.5

12人気

3

1

1

パッショネイトラン

牡4   吉田豊  57

尾形和

    ****

2.12.3

(37.7)

1/2

532(-12)

6.2

4人気

4

3

5

ステージジャンプ

牡6   松岡  57

岩戸

    ****

2.12.5

(38.2)

1 1/4

506(+2)

10.6

6人気

5

7

13

ゲルマンシチー

牡8   川須  57

池上弘

    ****

2.12.5

(37.9)

アタマ

478(-10)

99.2

14人気

6

5

10

ヴィンテージドール

牝4   戸崎  55

    ****

2.12.6

(38.7)

クビ

522(+12)

4.6

3人気

7

8

15

リゼコーフィー

牡5   石橋脩  57

森秀

    ****

2.12.8

(38.7)

1 1/4

480(-4)

3.6

1人気

8

7

14

ロックキャンディ

牝4   柴山  55

根本

    ****

2.12.9

(38.6)

1/2

488(-6)

20.7

7人気

9

1

2

ノースランドボーイ

セン4   横山和  57

萱野

    ****

2.13.5

(38.7)

3 1/2

480(-16)

143.0

15人気

10

2

3

ポルトボナール

牡4   武士沢  57

武井

    ****

2.13.7

(38.9)

1

486(+20)

96.5

13人気

11

2

4

ルアノヴァ

牝5   大野  55

鮫島

    ****

2.13.7

(38.3)

クビ

426(+10)

193.3

16人気

12

4

7

メイスンキャプテン

牡7   嘉藤  57

岩戸

    ****

2.13.8

(38.8)

1/2

516(-2)

50.2

10人気

13

6

11

チャオ

セン5   杉原  57

古賀慎

    ****

2.13.9

(39.5)

3/4

462(+10)

38.7

9人気

14

4

8

カレングラスジョー

牡6   ☆石川  56

松永幹

    ****

2.14.0

(39.8)

1/2

518(+2)

4.6

2人気

15

8

16

ケンブリッジサン

牡6   ▲野中  54

星野

    ****

2.15.2

(41.4)

7

480(-6)

73.2

11人気

16

5

9

リアルエンブレム

牡6   菱田  57

武井

    ****

2.15.2

(38.9)

アタマ

526(+6)

30.4

8人気

払戻金
単勝 12 960円
複勝 12
6
1
320円
1,370円
220円
枠連 3-6 3,950円
馬連 6-12 29,410円
馬単 12-6 32,550円
ワイド 6-12
1-12
1-6
8,640円
1,130円
5,200円
3連複 1-6-12 43,600円
3連単 12-6-1 283,480円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m 1900m 2100m
7.0 11.0 12.6 12.5 12.6 13.0 12.6 12.5 12.4 12.8 12.9
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 クールエイジア(1着)柴田善騎手 流れが速くなったし、ゴチャゴチャしない競馬ができたのが良かったですね。うまく折り合いもつきましたし、直線で外へ出してからは、いい脚を使ってくれました。

次走へのメモ

クールエイジア……気配良好。後方に控えて、道中は折り合いに専念。3角過ぎから促して前との差を詰めにかかると、直線は大外から強襲。残り100メートルで先頭を捉えると、最後は2馬身差突き放して快勝。前崩れの展開は味方したが、ここにきて力をつけていることも確か。

11R