2018年1月7日 1回京都2日目

7R サラ4歳以上

(混),500万下,定量

1800m (ダート・右) 曇・良

推定タイム ※

賞金 750.0万 300.0万
190.0万 110.0万 75.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

4

8

スズカブルグ

牡4   △森裕  54

藤沢則

    ****

1.54.2

(36.2)

508(+6)

4.8

2人気

2

4

7

カレンカカ

牡4   川田  56

安田隆

    ****

1.54.4

(37.1)

1 1/2

500(+4)

13.0

8人気

3

8

16

タガノジーニアス

牡5   古川吉  57

斉藤崇

    ****

1.54.9

(37.2)

3

504(-2)

4.0

1人気

4

7

13

アンナペレンナ

牝5   藤岡康  55

西園正

    ****

1.55.0

(37.5)

1/2

520(+2)

6.2

4人気

5

5

9

キクノフェリックス

牡4   小牧太  56

吉田

    ****

1.55.1

(37.5)

クビ

488(-5)

31.4

10人気

6

2

3

ユノディエール

牡4    56

岡田

    ****

1.55.3

(37.2)

1 1/4

466(+14)

105.1

14人気

7

7

14

エイシンミサイル

牡5   岩田  57

奥村豊

    ****

1.55.5

(37.7)

1 1/2

510(0)

6.1

3人気

8

3

6

マルカノカガヤキ

牡4   ▲富田  53

松永昌

    ****

1.55.6

(37.9)

クビ

514(+12)

28.9

9人気

9

3

5

マッカートニー

牡5   北村友  57

梅田智

    ****

1.55.6

(38.0)

クビ

484(+8)

9.8

5人気

10

6

11

スズカウルトラ

牡5   ▲川又  54

大橋

    ****

1.55.7

(37.4)

クビ

486(+2)

204.8

16人気

11

1

1

クレスコブレイブ

牡4   菱田  56

飯田雄

    ****

1.55.7

(38.1)

クビ

520(-10)

55.5

11人気

12

8

15

アイファーイチオー

牡4   ▲三津谷  53

坂口則

    ****

1.55.8

(37.4)

3/4

498(+2)

99.1

13人気

13

5

10

ジューンアンカー

牡4   高田  56

湯窪

    ****

1.55.9

(37.5)

クビ

470(+10)

191.6

15人気

14

2

4

デフィ

牡4   ☆荻野極  55

高橋康

    ****

1.56.3

(39.0)

2 1/2

516(+6)

10.8

6人気

15

1

2

レンジャックマン

牡4   中谷  56

矢作

    ****

1.56.6

(38.8)

2

444(+4)

12.8

7人気

16

6

12

ロードクロムウェル

牡6   池添  57

安田隆

    ****

1.56.7

(38.7)

クビ

474(-8)

83.3

12人気

払戻金
単勝 8 480円
複勝 8
7
16
170円
310円
140円
枠連 4-4 3,510円
馬連 7-8 3,040円
馬単 8-7 5,410円
ワイド 7-8
8-16
7-16
1,090円
430円
920円
3連複 7-8-16 4,150円
3連単 8-7-16 26,170円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
12.5 11.8 13.6 13.6 13.1 12.7 12.1 12.3 12.5
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 スズカブルグ(1着)森裕騎手 ペースが落ち着いて道中少しケンカをするところはありましたが、外に出してからがスムーズだったし、最後までしっかり伸びました。もう少し流れた方がレースはしやすいと思います。

次走へのメモ

スズカブルグ……イレ込み。スタートは良くなかったが、すぐさまリカバーして1角の入りではマルカノカガヤキのすぐ後ろへ。道中は少し力みがあったが、許容範囲。4角を回り込んでからエイシンミサイルの外へ出して、手応え通りによく伸びてきた。

6R

8R